更新日:2025年10月1日

  • このページを印刷する

やすひさ幼児園

  • 中郷地区
  • 認定こども園
施設概要
所在地 都城市安久町1674-1
TEL 0986-39-0218
FAX 0986-39-0909
設置者  社会福祉法人 慈恵会
E-mail yasuhisayojien@cap.ocn.ne.jp
ホームページ http://jikeikai.ed.jp/yasuhisa.html
定員 1号15名 2号26名 3号24名
年齢 0歳~就学前
職員 16 名 園長1名・副園長1名・主幹保育教諭2名・保育教諭7名(非常勤含む)・看護師1名・調理員3名・その他1名
施設構造  鉄筋コンクリート平屋建、床面積779.77㎡、敷地面積3,839㎡
設備   保育室(4室)、乳児室、ほふく室、もく浴室、調乳室、調理室、ランチルーム、ホール
 プール(夏期)、遊具(はんとう棒、うんてい、鉄棒、滑り台、砂場等)、AED
開園時間
標準時間保育 【平日】7:00~18:00
【土曜日】7:00~18:00

短時間保育 【平日】8:30~16:30
【土曜日】8:30~16:30
教育時間 月~金 9:00~15:00
開園時間 【平日】7:00~19:00
特別保育
延長保育 月~土 18:00~19:00
1号の預かり保育 平日15:00~18:00 土曜9:00~18:00
子育て方針
(1)心のやさしい子ども・・・・豊かな情操としつけ
(2)体の丈夫な子ども ・・・・体力の増強と規律ある生活
(3)考えぶかい子ども ・・・・気力と思考力
一日の過ごし方
午前 7:00~ 登園・自由遊び
9:00~ 朝の会(全体)・体操
9:45~ 朝おやつ(3歳未満児)、食後保育開始
以上児 クラス別保育・教育開始
11:30~ 昼食(3才未満児)
12:00~ 昼食(3才以上児)、未満児午睡準備
午後 12:30~ 各クラス、排泄・午睡
14:30~ 手洗い・おやつ(3才以上児)
15:00~ おやつ(未満児)、クラス保育、降園準備
1号認定児 降園・預かり保育開始
16:00~ 帰りの会(全体)・自由遊び
18:00~ 延長保育
子育て支援事業
事業名 一事預かり事業 子育て相談 園庭開放
開所日 月~金 随時 随時
時間 9:00~17:00 13:00~15:00
会場 保育室 園内 園庭
事業内容 保護者の用事等で家庭で保育できない場合、一時的にお預かりします 保護者の育児相談
(未就園児含む)
事前にお問い合わせ下さい
保育料等
給食費 1号(土曜利用有) 6,000円/月
1号(土曜利用無) 5,000円/月
2号(3歳児クラス以上) 6,000円/月
預かり保育(1号認定者のみ) 450/日(月~金)500/日(土曜)
土曜単発副食費200円/回
一時預かり 8:00~17:00 0~3歳児2,000円
3歳以上主食持参 3~6歳児1,800円
その他
 保護者会あり
 スポーツ教室(月2回、年少以上)、歌唱教室(月2回、2歳児以上)
 日本太鼓・バイオリン・器楽指導(4、5才児)、リトミック・英語あそび(全園児)
入所時購入物
カラー帽子・園児服・体操服・月刊絵本・新年度用品(出席ノート、シールなど)
周辺案内図

一覧に戻る