更新日:2023年4月1日

  • このページを印刷する

認定こども園ひばり保育園

  • 小松原地区
  • 認定こども園
施設概要
所在地 都城市大王町25-17
TEL (0986)23-0038
FAX (0986)23-0051
設置者 社会福祉法人ひばり会
E-mail hibari@kids-net.or.jp
ホームページ http://hibari-hoikuen.net/
定員 1号認定 15名 2・3号認定 80名
年齢 0歳~就学前
職員 園長1名・主任保育士1名・保育士24名・看護師1名・栄養士1名・調理員2名・事務その他4名
施設構造 鉄筋コンクリート2階建、床面積615.15㎡、敷地面積1012.92㎡
設備 保育室6室、学童室、病時室、調理室
遊具(滑り台、雲てい、ブランコ、鉄棒、ジム、スイング、砂場、その他)
開園時間
標準時間保育 ■平日
7:30~18:30
■土曜日
7:30~18:30
短時間保育 ■平日
8:30~16:30
■土曜日
8:30~16:30
教育時間 ■平日
7:30~14:30
■土曜日
休み
開園時間 ■平日
7:00~19:00
■土曜日
7:00~19:00
特別保育
延長保育 基本、早朝保育は7時より、延長保育は19時まで
1号の預かり保育 平日 14 : 30 ~ 18 : 30
土曜日 7 : 30 ~ 18 : 30
 ※長期休園期間(夏休み等)が無い
子育て方針
 保護者の力となり、子どもの未来を考えた保育を行っていく。
1 安全な環境の下、養護と教育が一体となった保育を行いながら、豊かな人間性を持った子どもを育成する
2 家庭との緊密な連携の下、子どもの状況や発達過程を踏まえ、一人ひとりの成長や発達に合わせて保育を行う
3 様々な人との関わりの中、遊びや生活を通して、主体性、自発性、人間関係、個性を育み、自ら学び、成長し続けるよう保育を行う
一日の過ごし方
午前 ■1号認定
7:30 順次登園、視診
室内遊び
9:00 外遊び
9:15 体操
9:45 朝の会
10:00 クラス活動
12:00 昼食

■2号認定
7:30 順次登園、視診
室内遊び
9:00 外遊び
9:15 体操
9:45 朝の会
10:00 クラス活動
12:00 昼食

■3号認定
7:30 順次登園、視診
室内遊び
9:15 体操
9:30 朝の会・おやつ
10:00 クラス活動
沐浴
11:30 昼食
午後 ■1号認定
12:40 歯磨き
帰りの会・室内遊び
13:30 外遊び・順次降園
14:30 預かり保育
15:00 おやつ
16:00 外遊び
18:30 延長保育

■2号認定
12:40 歯磨き
室内遊び・昼寝
13:30 外遊び
15:00 おやつ
帰りの会
16:00 外あそび・順次降園
18:30 延長保育

■3号認定
12:30 歯磨き・昼寝
15:00 おやつ
帰りの会
16:00 室内遊び
順次降園
18:30 延長保育
子育て支援事業
事業名 子育て通信 ベビーマッサージ教室 子育て講演会 園開放
開所日 毎月発行 5月、10月 11月、2月 毎週水曜日
時間 9時30分~12時30分 未定 10:00~
会場 小松原地区公民館 園  内 園  内
事業内容 子育てに関する情報を各家庭や地域に発信する 出産前の方や現在小さいお子様をお持ちの方を対象にベビーマッサージ講習会を行う 子どもの怪我や病気、親の役目等子育てに関する話や体験活動を行う 家庭保育をされる子どものあそび場として開放する
保育料等
給食費 "副食費
(月額)" 4,000円 1号
5,000円 2号(3歳児クラス以上)
"主食費
(月額)" 800円 1号
1,000円 2号(3歳児クラス以上)
その他費用 ■保護者会費:400円 /月 全園児
■写真代:150円 /月 全園児
■観劇代:200円 /月 4・5歳児のみ
■絵本代:毎年クラスごとに異なる
■時間外保育:30分100円
預かり保育(1号認定者のみ) 平日 1日200円
土曜日・長期休園期間 1日600円
独自事業
子育て相談
【開所日・時間】毎週月・水曜日 10:00~ 
【場所】園内
【内容】子育てに関わる保護者の相談を行う
その他
見守る保育 (子どもが主体的な生活や自発的な遊びができるように、物的環境・人的環境等を整え、一人ひ
 とりの子どもの発達の過程をしっかりと見極めて、そして発達に応じた適切な援助をする保育)
エコ保育園活動(菜園での野菜作り、資源ごみリサイクルなど)、幼年消防クラブ活動、地域交流活動
入所時購入物
連絡帳、カラー帽子、体操服(希望者のみ)
周辺案内図

一覧に戻る