このページを印刷する

更新日:2017年3月16日

幼稚園、保育所、認定こども園の違い

各施設には次の特徴があります


 

施設の特徴
幼稚園

小学校以降の教育の基礎をつくるための幼児期の教育を行う学校

 

保育所(園)

就労などの理由で、家庭で保育のできない保護者に代わって保育する施設

 

認定こども園

教育と保育を一体的に行う施設。地域の子育て支援も行います

 

幼保連携型

幼稚園と保育所の両方の機能を備えて、一体的な運営を行う施設

 

幼稚園型

幼稚園が保育の必要性のある児童のための保育時間を確保するなど保育的な機能も備えた施設

 

保育所型

保育所が保育の必要性のない児童も受け入れるなど、幼稚園的な機能も備えた施設

 

 

一覧に戻る