更新日:2017年2月24日
各種団体、事業者などの食育に対する取り組みは、構成員や社員の健康管理や市民に対して食育・地産地消に貢献する活動を行うことです。そのために、構成員や社員に対する情報提供や市民との交流活動を積極的に行っていく必要があります。
一般企業や事業所などに勤務する社員や従業員は、自らの健康を管理し、自分に合った食品の摂取に努めます。また、企業や事業所では、社員に対して健診結果などに応じた栄養指導を行ったり、健康情報の提供を行ったりするほか、社員食堂などにおいて食育・地産地消に基づく健康に配慮したメニューの提供などを行う必要があります。
企業や事業所、各種団体においては、食育・地産地消に関連したイベントや料理教室、研修会や出張指導など、それぞれが積極的に活動に取り組みましょう。
行政やその他関係者が行う食育・地産地消に関するイベントなどに協力します。特に学校や保育所などで行う子ども達の体験学習については、会場を提供するなど、積極的に協力します。